秋月を知る
秋月をめぐる
秋月でくらす
アクセス
建物に関する補助
あさ暮らし住宅リフォーム補助金
あさ暮らし住宅補助金
個人設置型浄化槽設置の補助
木造戸建て住宅耐震改修等補助金
朝倉市住宅改修補助事業
あさ暮らし住宅リフォーム補助金
概要
: 市内居住予定者が、市内業者に発注して10万円以上の住宅リフォームを行う場合、リフォーム金額の10%・最大30万円を補助します。
対象者
: 市内居住者(3世代世帯に限る)または市内居住予定者
窓口
: 都市整備課
電話番号
: 0946-22-1115
詳細
:
朝倉市ホームページ
→
あさ暮らし住宅補助金
概要
: 市内業者が施工する新築または施工した建売の住宅購入を行う場合、購入金額の 5%・最大100万円を補助します。
子育て世帯または出産予定がある世帯には20万円を上乗せします。
対象者
: 市内居住予定者(児童手当受給世帯)
窓口
: 都市整備課 / 子ども未来課
電話番号
: 0946-22-1115 / 0946-28-7568
詳細
:
朝倉市ホームページ
→
個人設置型浄化槽設置の補助
概要
: 公共下水道が計画され、国が工事認可していない区域で個人設置型の浄化槽を設置する場合、補助金を交付します。補助金額は、浄化槽の大きさによって変わります。(例:5人槽 25万円)
対象者
: その区域で個人設置型の浄化槽を設置しようとしている人
窓口
: 上下水道課
電話番号
: 0946-22-1122
詳細
:
朝倉市ホームページ→
木造戸建て住宅耐震改修等補助金
概要
: 木造戸建て住宅耐震改修工事を行う場合、最大40万円(市内業者に発注する場合は最大60万円)、耐震シェルター・防災ベッドを設置する場合、最大30万円、建て替え等に伴う除却工事を行う場合、最大40万円(市内業者に発注する場合は最大60万円)を補助します。
対象者
: 木造戸建て住宅の所有者または管理者
窓口
: 都市整備課
電話番号
: 0946-22-1115
詳細
:
朝倉市ホームページ→
朝倉市住宅改修補助事業
概要
: 在宅の要支援・要介護者もしくは障がいのある人が日常生活に配慮した住宅の改造を行う場合に、その費用の一部を最大30万円補助します。
対象者
: 介護保険の要支援・要介護認定を受けた住民税・所得税非課税世帯の人
窓口
: 介護サービス課
電話番号
: 0946-28-7586
詳細
:
朝倉市ホームページ→